週初め。今朝も先週に引き続き早起き継続中。早起きといっても6時半ぐらいだけど。今までは7時半過ぎだったので十分早起き。8時前に家を出て、iPodから流れるPodcastで英語を聞きながら徒歩通勤し、スタバでビジネス書などを読書。こんなこといつまで続くんだろう。でも、もう少しだけ頑張ってみようと思う。
昼は組合の集まりに出るために百道へ。都市高を走るバスで移動。天神北からヤフードームのほうへ抜ける都市高の道程は好き。あの海が見渡せる景色は実は隠れた名所だと思っている。夜とかも夜景が綺麗だったりする。
組合の集まりでは6月の土日で釜山へビートルに行く企画があるということを聞いた。これは行きたいな。補助が15,000円程でるらしいし。自由時間は少ないけど、福岡にいるなら一度はビートルで釜山に行きたいと思っていたから。
その後、天神の職場に戻り会議やらなんやらで結局帰宅は23時。土日も出たのでさすがにちょっと今日の後半は集中力にかける。そういえば夜は職場でどこぞのチームがスゴい怒られていたな。お前には仕事への思いがないとかどうとか。そのチームなどを手伝うことになり最近は休日出勤などをすることになっているのだけれど、ぼくは仕事は「終わるものではなく終わらせるもの」という風に考えている。確かにそのチームはその思いがないなぁと思う。お客さまの言う事(お客さまでないにしても誰かの言う事)を聞いていれば、いつかは仕事は終わるものだと思っている節がある。でも、システム開発は皆で一緒にシステムを創りあげていくわけで、その専門的なところを担っているわけで、相手の言う事を聞けばいいというわけではなく、終わらせるためにはどうすれば良いかということを考え行動、発言しないといけないと思う。言うべき時には意見を言うべき。大変だし疲れるし言葉選びすぎて伝わってなかったりするけど。
でも一方でシステム開発の仕事は世間一般では市民権を獲得できずに、仕事の具体的なイメージがない状態で、単純にコンピュータ上でカタカタやってるだけと思われてるからどうにでもなると思われているのだと思う。きちんと事実が世間一般的に伝われば少しは変わると思う。まだ時間はかかるだろうけど。先週に上司に誘われた呑みの席でそのような自分の考えを言ったけど伝わっていなかった。だけど、別の人が同じようなことをアツイ想いで語ったときには感心していた(言い方(語り方?)は違ったけど基本的には同じことだったと思う)。ひとに伝えるって難しいなぁ。単刀直入に「終わるものではなく終わらせるもの」と言うだけではアツさがないからダメなのか。想いだなんだ言う前に単純に言うとそういうことなんだと思っているのだけれど。あと、この仕事は忙しいだなんだで正当化するのは好きではない。忙しい業種はもっと忙しくたくさんあるだろうし。この業種に根強くあるそんな諦めというか自己正当化はほんといらいない。あぁ、なんか愚痴っぽくなってしまった。きっと疲れてるんだな。今週末の試験はもう受けるのやめようかな。勉強できてないし。試験をサボってソラニンでも観に行こうかと思う。本日、バンコク行きのチケットが届いてた。最近、忙しくてタバコを吸い過ぎているせいかノドの調子が良くない気がする。もともと喉が強くないのも自覚しているつもりだし、これを機にしばらく辞めてみようと思う。