やっとSTAR WARSをレイトショーで観にいく。
9時半開始だったけど、人結構多いな、公開されて結構経つのに人気あるなと思ったら、ほとんどが同じ時間から開始のNANAだった。

肝心のSTAR WARSといえば面白かったです。ユアンマクレガーと、ナタリーポートマンという二大好きなムービースターが出てるし。エピソードⅢに出てくる人とか、ちょこっと出てたりして。で、エピソードⅢは70年代の映画なのに、そのちょこっと出てる人の雰囲気が似てたりしてビックリした。

これでSTAR WARSシリーズは全て映画館で観たことになります。旧3部作は特別編が浪人時代にやっててそれで観ました。でも、あの頃は日本の若い世代にはあきらかに評価されていなかったのに、今のこの評価はなんなんでしょう?当時はSTAR WARS観にいこうっていっても誰もが「えー、STAR WARS?」みたいな反応だったのに。それが、エピソードⅠの頃には、猫も杓子もSTAR WARS言いやがって!

話はそれましたが、STAR WARSってやはり1本の映画として完結してるのって、エピソードⅣだね。あとはエピソードⅠかな。エピソードⅤなんて特に1本の映画としては、「えーこんな終わり方?」って初めて観たとき思ったし。今回のエピソードⅢも、それだけでもかなり楽しめるけど映画としての第1作のエピソードⅢに続く終わりかただし(もちろん今ではほとんどの人がそれを知ってるうえでの映画だから良いとは思うが)だから、これからSTAR WARSをちょっと観ようという人にはエピソードⅣかな。でも、最初から6作全部観るよって意気込みの人にはエピソードⅠからでも良いかも。ただ、エピソードⅢからⅣになるときに2005年の映画から70年代の映画になるからその映像のギャップがどうなんだろう?僕は70年代は70年代で現在は現在ので、その映像の雰囲気に良さがあると思っているけど。

ルーカスは最終的に、STAR WARSはアナキンの冤罪の物語だと言ってます。実際にそうなったけど。誰かが言ってたけど、STAR WARSは現代の神話だって。善と悪の構図。そういうのを味わうのも悪くないと思う。

長々と書いたけど、結局僕はSTAR WARSが、あの世界が大好きなんだよな。

個人的STAR WARSのBGM

1977

1977

ASHファンならメンバーがSTAR WARSの大ファンなことはもちろんご存知でしょう。さらに、このアルバムのいたるところにはSTAR WARSへのオマージュが。個人的にはエンジェルインターセプターなんかが似合うと思います。そういや、チューイってバンドもいたな。